放射線治療後の乳腺科と放射線腫瘍科の診察

乳がん

さて、放射線治療も完了したので放射線科と、乳腺科の診察でした。問題なければ(ないと信じていますが)経過観察となっていくはず。

久しぶりに2つの科のハシゴ、病院って何することなくてもエネルギー消費激しいですね、、、

気になって確認したかったこと2つ持参で診察へ


1. 温泉や酵素風呂入っていいのか?

2. 今後の生活で自分ができることとは、、、

それではまず放射線腫瘍科

私は温泉や酵素風呂はいつぐらいからOKなのか伺いましたが、はっきりいうのは難しい(その人の状態もあると思います)が、後2ヶ月くらいしたらまぁ大丈夫でしょう。なぜはっきり言えないか、問題となるのは照射部は汗をかけなくなっているため、汗をガンガン出すような状態にしてしまうと照射部は汗をかけないので熱を溜め込んでしまい、すでに炎症を起こしている状態なのにそれを促進させてしまう。なので、もしも汗をかくような状態になった場合は必ず、しっかり照射部を冷やすということでした

先生からは、放射線治療による照射部のハリ、やや硬くなった感じ、皮膚の赤み(右胸当てた所四角く)は徐々に消えていく、ただ保湿はしっかりしてくださいとのことでした。

そして今後は経過観察なので、次は6ヶ月後

その後、乳腺科

癌は取り出したので今回のものに関しては基本心配はいらないので、今後はこちらも経過観察となり6ヶ月後近くにあるサテライト乳腺科病院の方へ。もし何かあれば本院の方に戻るということとなりました

サテライトということで半年後の予約も本院で入れることができました

こちらの先生にもちゃんと保湿してますか?ということで市販のものでしていると言ったら、処方してもらわなかったの?しておこうか?と言われ伺ったところ、本当にしっかり保湿した方がいいようで、市販でもスクワランが入っていたり、水溶性の保湿剤ではなく、油分もちゃんと入ったものがいいようです。私はあまりステロイドとか薬とか、ケミカルなもの使わないようにしてきたので、市販でNaturalな保湿剤買って使っていたのですが、油分が足りないかも、、、(暑くなってきて、軽い方にしてしまったので)と思い。ホホバオイル混ぜるようにしました

この辺は一応アロマテラピーの勉強勉強してきた私です、普段も実践しているのであります! 笑

こちらの先生には今後は経過観察していくという状況になったが、この段階で自分でできること、心がけることができるとしたら普段の生活面しかない。とは言えネットで調べると本当に色々な情報が出てくる。情報の見極めが難しい。どうしたらいいのでしょう?プロである先生の視点から言えることは何かあるのでしょうか?

先生も、ネットで見るといろいろなことが書いてある。先生の立場での意見では、リソースはどこなのか、誰が言っていることなのか、そう言う点でも乳がん学会が発表しているものがいいでしょう

世の中でよく目にする、アルコール摂取は乳がんリスクが上がるとか、動物性油脂はとかはアメリカのデーターであることが多いため、それがそのまま日本人に当てはまるかと言うと違うことも多い。

なのでネットで見た情報を鵜呑みにして神経質にならない方がいい。それより太らないように気をつけるとか運動する方を気にする方がいい

これって、まさに先日の森岡氏の熱血授業前半ー2でも書いた『溢れる情報から自分の目的に合った質の高い情報を取れるのか?』ですね。まず自分の目的に対する重心は何かを見極める

それではわたしもリニューアルされたということで、気持ち切り替え再スタートを切りたいと思います

人生満喫して楽しもうじゃないですか

それには健康第一です!

À bientôt! ^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました